予てより考えてはいたんですが、ブログを外部サービスに移行致しました。
下記リンクよりお進みください。
今後とも勇翔太鼓を宜しくお願い致します。
所在地:千葉県佐倉市ユーカリが丘
サイト管理人のブログです。
日々の稽古や、演奏等更新していきます。
ブログをご覧頂いている皆様
明けましておめでとうございます
旧年中は様々な方々にお世話になりありがとうございました。
早速元旦から演奏で迎える事ができ、景気よく一年のスタートを切ることができました。
新年1発目はこちら!!!
ユアエルム八千代台店「新春打初め」 です。
こちらは今年で4年目になり、ありがたい事に顔なじみのお客様もできました。
そして今年から演奏回数も1回増え、全部で3回へ増量(笑)
3回とも大変多くのお客様にご覧いただきありがとうございました!
さて、また一年間突っ走っていきます!!!!
P.S.会員の皆さん、ついてきてねぇ~(笑)
私たち佐倉勇翔太鼓が日頃お稽古で使わせて頂いている場所は、佐倉市立小竹小学校の体育館です。
実はこの小学校は私代表増田の母校でもあります。(笑)
もちろん勇翔太鼓の会員の多くが卒業生でもあり、勇翔太鼓とは切っても切れない関係です。
そんな小竹小学校も今年で創立35年になる事、また、2011年の震災では多少の被害もあり、
耐震をメインとした改修工事をする事になったとの事。
今佐倉市にある公立学校の体育館が順番に改修工事をしているそうで、地域の大切な広域避難場所ですので、
バシッと工事をして頂けるのは地域住民としてありがたい事です。
。。。。。。。が、しかし!
稽古場として使わせて頂いているわけでして。。。。ヤバッ!!!
と思いましたが、改修工事中は、地域学習室(2教室ぶち抜き)を使わせて頂けることとなり一安心。
教頭先生相談に乗って頂きありがとうございました!
小竹小学校の太鼓クラブでも使用する、稽古用のタイヤも一時引き上げて撤収です!
ん??
変な生物出現!!!
失礼しました(笑)
大江戸助六流佐倉勇翔太鼓 OFFICIAL PV 公開!!
もうご覧になった方もいらっしゃると思いますが、
この度、公式にプロモーションビデオを公開致しました!(公式宣伝短編活動絵巻!笑)
さて、なぜ今更制作したかと言いますと、友人等のお知り合いはもちろん、ホームページを
観て出演依頼や、問い合わせを頂いた方などから
「動画があると、どういう太鼓なのか想像しやすい」
「本番は楽しみだが、その前に観てみたい」などなど、相当数おっしゃって頂いておりました。。。
だがしかし(駄菓子菓子)!今まで勇翔太鼓の動画は、イベント主催者様の公式まや、
観客の皆様が個人的にyoutube等にアップして頂いていたもののみで、
勇翔太鼓としては一本も公開していませんでした。。。
そこでどうせアップするのであれば、ホームページを訪れて頂いた方に
分りやすく勇翔太鼓を知って頂く為、勇翔太鼓の要素をパッパッパッと凝縮し、
お伝えできる物を制作してしまおう!と思ったわけです。
だがしかし(駄菓子菓子2回目)!!
今まで記録として撮りためた映像を使い、素人の僕が編集を試みましたが、
とても皆様お見せできる物は作れず。。。(映像ってかなり難しいです。。。)
そこで思い出しました!僕の仲間で、太鼓を熟知しているカメラマンがいる事を!!
結果、PV以外にも、佐倉勇翔太鼓オリジナル曲「幻奏」もアップさせて頂きました。
今後、カメラマンである彼のご好意で、また違った動画をアップすると思いますので、
その際は観てやってください!
昨年に引き続き、今年も開催しました!
そして、大変多くの皆様にご来場頂き誠にありがとうございました。
予想以上に多くの皆様にお集まり頂き嬉しい反面、様々な不手際があり大変申し訳ありませんでした。
この経験は僕にとってとても大きな財産であり、今後の太鼓打ち人生において指導者としても、
演奏者としても更に飛躍していく貴重な糧となると思っております。
まず、私たちの自己紹介、大江戸助六流の説明の後、簡単に和太鼓のレクチャーを。。。
太鼓のできる過程や、鳴り物と呼ばれる太鼓意外の楽器も含めた種類の説明等。。。
(皆さん真剣に聞いて下さりありがとうございました!)
頭を使った後は、体を動かして頂きます!(笑)
まずとにかくドン!と打って頂きました。
バチで叩く太鼓は、手で触るだけでは分らないパワーを感じて頂けたでしょうか?
一度だけ僕が軽く叩かせて頂いた時のみなさんの反応が、
とても素直に驚いて頂き正直ちょっと嬉しかったです(笑)
ただ限られた時間の中、今日一番の目標は、みんなで曲を演奏する事!
通常では有りえないスピードで進めてしまいました。。。。すいません。。。。
和太鼓の(特に大江戸助六流では)ルーツは民謡、音符ではなく言葉で覚えて頂く為、
「ドンドンドドン」のような表記の譜面のような物を見ながら、皆さん一生懸命やって頂きました。
現代音楽とは違う和太鼓独特の”間”や、”ノリ”を少しでも感じて頂けたら嬉しいです。
そしていよいよ、、2グループそれぞれの発表の時!
和太鼓を打つ、曲を奏でるのは単純なようで実は簡単にはいきません。
しかし、まず何より大切な事は、元気!!!!
命ある楽器和太鼓に負けない・・・・元気!!!!!!!
皆さん「そーれ!」「オリャー!」と元気よく声を出して頂けてとても嬉しく思いました(嬉)
普段なかなか触れる事のない和太鼓実際に触れて頂き、和太鼓の魅力を肌で感じて頂く為、
企画したわけですが、大人の方も子供たちも太鼓に触れ、興味津々で見つめる目を見ると、
難しい曲を奏でていなくとも、和太鼓そのものの存在自体が魅力的であり、シンプルだからこそ感じられる
無限の可能性を再確認させてもらいました。
このイベントをきっかけにし、地域の皆様に少しでも和太鼓と大江戸助六流佐倉勇翔太鼓に
興味を持って頂ければ幸いです。
さ、次はいよいよ佐倉勇翔太鼓発祥の大イベント、ユーカリ祭りです!
今年ももちろん臨時会員さんのお募集も行いますので、皆様ふるってご参加ください!
あ!もちろん正会員さんもいつでも、何人でもお待ちしています(笑)